ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
JISSO MART 楽天市場店 SEAS アオリイカ釣具 あおりねっとSHOP 釣具のバスメイトインフィニティ Lure&Boats Back Lash 風迎釣具楽天市場店 ハピネットタックル フィッシングショップ風月堂 フィッシング わたらせ オーシャン・フィッシング イスズリールshop

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月29日

アナゴ釣りの報告。ぼちぼち釣れた。

昨日夜、
木材港南でアナゴ釣りしてきたんじゃけど、
ぼちぼち釣れたよ。

汗

アナゴ6匹とカサゴ1匹。
エサはサンマの切り身。

汗汗

昨日の夜は、
わりかし涼しかったけえ、釣りやすかったで。


木材港南。



爆釣商品リンク。
ダイワ(Daiwa) カープチェア

これは、心地よさそうじゃん。







にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】創業116年目の新しいJINTAN


  


Posted by mukupu1234 at 09:22あなご

2015年07月22日

アナゴ釣りの報告。安定せんねー。

昨日は、最初アナゴで後メバル、言う段取りじゃった。
まず廿日市大橋周りでアナゴ。
エサはイカの切り身とキビナゴのブツ切り。

いきなりイカの切り身で来た!



じゃが、それから釣れるんはヒトデばっか。
結局3時間くらいやったんじゃが、
イカの切り身で1匹とキビナゴで2匹で終了。



それから木材港南に移ってメバリングやったんじゃが、
ぜんぜん反応なし。
そのうち密度の濃い小雨(小雨のくせに結構ビチョビチョになるやつ)
が降り出したけえ、すこし休んで阿品海岸に場所移動。
雨が止んだところで、メバリングしてみたんじゃけど、
ぜんぜんダメ。
最後にアナゴ狙いでエサぶっこんでみたんじゃけど、
これもダメ。で終了。

う~ん、最近釣果が安定せんけえ、
非常にオモローないね~。


廿日市大橋周り。


木材港南。


阿品海岸。




爆釣商品リンク。
ダイワ(Daiwa) ハーフカープテント

この時期、カッパ着たらムレムレで、
ぶち、気持ち悪くなるけえ、
なるべくカッパは着たくないねー。






にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】創業116年目の新しいJINTAN


  


Posted by mukupu1234 at 11:16あなご

2015年07月15日

メバリング報告。ぜんぜん釣れんかった。

昨日、夜、木材港南にメバリング行ってきたんじゃが、
ぜんぜん釣れんかったよ。
今回はダツも狙う予定じゃったんじゃ。
実は先日、仕事帰りに木材港南に立ち寄ったら、
でかいダツを見かけたけえ、試しに色んなルアーを
鼻すじに通してみたんじゃが、意外とエギに高反応。
すぐにパクッてくわえてはなさんかった。
もちろんエギのカンナじゃフッキングにいたらんかったけえ、
逃げられたんじゃけど。
で、帰ってから考えたんじゃ。
簡単エギルアー。
エギにアシストフックを付けただけ。
なんか釣れそうじゃん。


話は、昨日のメバリングの話に戻るけど、
釣れんかったけど、アタリはあったんで。
釣り始めに、いきなりデカイアタリがあったよ。
ドラグがジージー鳴ってラインが、どんどん出てって、
底の方に潜って動かんようになった。
ライン切れるん覚悟で、強引にひっぱったら、
フッて軽くなったけえ、あげてみたらフックが外れてもどってきた。
たぶんチヌかシーバスじゃね。
次はいよいよエギルアーのおでまし。
岸際の浅瀬をゆっくり引きよったら、
ガツガツ喰ってきた。あんまし捕食は上手じゃないみたいじゃ。
そのまま引きよったら、、重くなったけえ思い切って合わせたら、
バシャン!やっぱりフッキングにいたらず逃げられた。
なかなか上手くいかんねー。
最後に本命のメバルを掛けたんじゃが、
手前まで寄せて針はずれ。
夜光虫でメバルの暴れる姿が青く光ってキレイじゃった。
悠々と逃げて行く姿もね。
それで、昨日はおしまい。
だいぶがんばったんじゃけど、だめじゃったねー。


木材港南。



爆釣商品リンク。
ブリーデン(BREADEN) minimaru65

やっぱりアシストフックだけより、
こっちの方が釣れそうじゃん。







にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】創業116年目の新しいJINTAN



  


Posted by mukupu1234 at 18:45メバル

2015年07月08日

メバリング報告。メーター級のダツが喰ってきた。

昨日、木材港南でメバリングしてきたんじゃが、
やれんかったよ。
潮どん引きで、ぶち釣りにくかった。
あたりまえのようなけど、根掛かりでジグヘッドリグを
プチプチプチ~ン!2個もロスト。
それでも負けずに探りよったら、
満ち上がりにやっと元気のエエ15cmくらいのメバルが
来てくれてー、



またまたそれから、すぐにヒット!
やったで、こりゃメバルタイムじゃん!
と思いきや・・?
なんか違うし、
ギュイ~ンって50メートルくらい一気に走るし。
なんじゃ、なんじゃ、なんじゃ、、?
エー!・・・・・ダツじゃん。しかもデカイじゃん。

しばらくファイトしたんじゃが、
遥か遠くの方で、バシャン!て飛び跳ねてラインプッチン!
これでリグのロスト本日3個目~。で終了。
釣果は1匹。
メバルも釣れんようになってきよるね~。


木材港南。





爆釣商品リンク。







にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】創業116年目の新しいJINTAN



  


Posted by mukupu1234 at 15:38メバル

2015年07月01日

アナゴ釣りの報告。雨がよう降った。

昨日は雨じゃったけえ、エギングもメバリングもあきらめて、
最初っからアナゴ。
廿日市大橋の真下は、車が入れんようになっとったけえ、
その周りで車止めてぶっこんどったら、いきなし2匹!
鈴が雨で濡れとって、リンリンならんかったけえ、
あんましオモローなかったんじゃが、
いきなり2匹じゃけえ、今日は調子エエの思うて釣りよったら、
今度は藻の大群が押し寄せてきてから、
ライン流されまくりの絡みまくり。
やれんけえ、少し場所を変えて1匹釣れたんじゃが、
ここも藻の大群が来よったけえ、もうあきらめて止め。
アナゴは結局3匹じゃった。
汗

それから、雨が少し弱まったけえ、
木材港南でメバリング。
小まいけど、元気のエエのが1匹釣れた。
まだまだイケそうじゃねー、メバリング。
汗

釣果はアナゴ3匹にメバル1匹。
昨日は、雨の事ばっかし考えとって、
藻の大群の事は全然考えとらんかったよ。
なかなか、えーがにいかんもんじゃねー。
汗汗


廿日市大橋周辺。




爆釣商品リンク。





にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】創業116年目の新しいJINTAN


  


Posted by mukupu1234 at 12:37メバルあなご