2015年07月15日
メバリング報告。ぜんぜん釣れんかった。
ぜんぜん釣れんかったよ。
今回はダツも狙う予定じゃったんじゃ。
実は先日、仕事帰りに木材港南に立ち寄ったら、
でかいダツを見かけたけえ、試しに色んなルアーを
鼻すじに通してみたんじゃが、意外とエギに高反応。
すぐにパクッてくわえてはなさんかった。
もちろんエギのカンナじゃフッキングにいたらんかったけえ、
逃げられたんじゃけど。
で、帰ってから考えたんじゃ。
簡単エギルアー。
エギにアシストフックを付けただけ。
なんか釣れそうじゃん。
話は、昨日のメバリングの話に戻るけど、
釣れんかったけど、アタリはあったんで。
釣り始めに、いきなりデカイアタリがあったよ。
ドラグがジージー鳴ってラインが、どんどん出てって、
底の方に潜って動かんようになった。
ライン切れるん覚悟で、強引にひっぱったら、
フッて軽くなったけえ、あげてみたらフックが外れてもどってきた。
たぶんチヌかシーバスじゃね。
次はいよいよエギルアーのおでまし。
岸際の浅瀬をゆっくり引きよったら、
ガツガツ喰ってきた。あんまし捕食は上手じゃないみたいじゃ。
そのまま引きよったら、、重くなったけえ思い切って合わせたら、
バシャン!やっぱりフッキングにいたらず逃げられた。
なかなか上手くいかんねー。
最後に本命のメバルを掛けたんじゃが、
手前まで寄せて針はずれ。
夜光虫でメバルの暴れる姿が青く光ってキレイじゃった。
悠々と逃げて行く姿もね。
それで、昨日はおしまい。
だいぶがんばったんじゃけど、だめじゃったねー。
木材港南。
爆釣商品リンク。