ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
JISSO MART 楽天市場店 SEAS アオリイカ釣具 あおりねっとSHOP 釣具のバスメイトインフィニティ Lure&Boats Back Lash 風迎釣具楽天市場店 ハピネットタックル フィッシングショップ風月堂 フィッシング わたらせ オーシャン・フィッシング イスズリールshop

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月17日

草津港~木材港メバリングの旅

夜7時。草津港大田川沿いの岸壁
バイトは多いけど小メバルばかり、
何とか15cmを1匹ゲットして場所移動。

次にやって来たのは、木材港カルビー裏護岸
ボトムを探ってなんとか15cm級のカサゴを2匹ゲット。
メバルの感触はほとんど味わうことがありませんでした。

夜10時。やって来たのは木材港南護岸
ここも小メバルに悩まされましたが、広いポイントを探りまくって、
17cmまでを3匹キャッチ。


合計、なんとか食べれるサイズが6匹です。
今シーズンのメバル、まだまだ元気がないようですね~。


草津港~木材港

大きな地図で見る

青い星爆釣商品リンク青い星
シマノ(SHIMANO) エルフ 1000S
シマノ(SHIMANO) エルフ 1000S

ステラはもちろん、シマノのスピニングリールの上位機種ではすでに実績のエアロラップシステムをこのクラスのスピニングリールとして初めて搭載した「ELF(エルフ)」。
マシンカットハンドルがカッコイイ。




にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by mukupu1234 at 14:30メバル

2009年12月16日

木材港南のメバリング

黄色い星木材港南護岸
朝マズメ。
こっぱメバルのバイトに苦しめながらも、
なんとか15cmクラスを2匹キャッチ!



ヒットワームはじゃこまろスーパーグロー2インチ。
ジグヘッドは1g。

ZZZ…ん~・・今シーズンのメバルはなんだかやる気ねえみたいだなあ~。

木材港南付近

大きな地図で見る


黄色い星爆釣商品リンクピンクの星
ダイワ(Daiwa) プレッソ イプリミ1503
ダイワ(Daiwa) プレッソ イプリミ1503

トラウト用だけどメバリングにも十分使えそう。半額になっているけど機能は十分みたい。ドラグがめちゃくちゃ繊細らしいぞ。


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by mukupu1234 at 11:42メバル

2009年12月10日

良型連発じゃ!木材港南のメバリング

青い星木材港南周辺・護岸。
早朝3時から6時。
渋いながらもグッドなサイズが三連発!
15・16・18cm。

ヒットワームフィナ(FINA) メバル専用ワームじゃこまろ 1.5インチ 13.スーパーグロー



ピンクの星木材港南付近

大きな地図で見る


青い星爆釣商品リンク青い星
ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m

ナイロンライン特有のしなやかさとフロロカーボンもしのぐ低伸度を併せ持った、まさに理想のライン


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by mukupu1234 at 11:05メバル

2009年12月04日

鍋物サイズじゃ!廿日市大橋のメバリング

ニコッ今回は夜9時から木材港周辺をランガン。
衛生センター付近、カルビー裏などなど、探り探って、
深夜1時、廿日市大橋下でやっとこさドン!
23㎝鍋物サイズのカサゴ!
他、味噌汁サイズのメバルとカサゴが1匹ずつヒット。
ヒットワームは、じゃこまろスーパーグロー1,5in、
ジグヘッドは1gでした。

汗汗

青い星木材港周辺

大きな地図で見る

黄色い星爆釣商品リンク!青い星
ティムコ(TIEMCO) フィッシュグリップ
ティムコ(TIEMCO) フィッシュグリップ

魚を掴む爪の部分は厚さ2.5mmのステンレスでできており、小さいながらも強度は必要十分に備えています。






にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ釣り情報ポータルFish/up
CoRichブログランキングブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


Posted by mukupu1234 at 09:34カサゴ